今回のつぶやき
「決断を避ける」ことを決めたのも自分
人生には「決断」しなくてはいけない機会が多くありますが、思うような決断に至らないケースがあります。
「ランチを何にしようか?」程度の決断であれば、周囲の人に決断を委ねた結果、食べたいものでなかったとしても流せる範疇でしょう。
しかし、自分にとって「重要な決断」だとしたらどうでしょうか?
- そのような場面でも、他人に決断してもらった
- あるいは自分で決断しようと考えていたのに、そうならなかった
としたら、その後のあなたはどんな風に過ごしていると想像できますか?
他人の決断でもその決断を受け入れて納得できでいれば、充実した毎日を送っているかもしれません。
しかしながらおそらくは、納得できず後悔しているのではないでしょうか。
このような場合「責任」は決断した人にあり、自分は被害者意識に駆られているように思います。
でもよく考えてみてください。
重要な決断をしたのは自分でなくても、そうすると決めたのは自分なのです。
自分で決断できる状況ではなかったと言ったところで、その事実に変わりはありません。
反論することも、抵抗することもせず、その「決断」を受け入れると決めたのですから。
そんなことが起こらないように、日頃の小さな決断から自分でするようにしてみましょう。
自分の決断であっても、後悔することがないとは言えません。
しかしその責任は、他の誰でもなく自分にあるので誰かを恨むことは避けられます。
他人を恨む時間がない分、軌道修正する・しないという気持ちの転換も早くできるはずです。
その経験が次の決断に活かされることもあるでしょう。
自分自身の歩く道は、他人任せにせず自分で切り開いてください。
まとめ
自分で決断すること・決断の責任を負うことの習慣をつける